2022-11

メルマガ

糀の香りと読書の秋

西暦 2022年11月24日和暦 霜月一日 新月霜月になりました。11月に入ってもワサワサと唐辛子が実っています。九州ではいつも11月に入ると霜の降りる日もあるのですが、今年は暖かい日が続いてまだ唐辛子を収穫しています。朝夕はさすがに冷えて...
ラジオ

MACRO to MICRO 第21回新月号「祝!お便りいただきました~冬はどう過ごす?~」

川村若菜×YO-TI×冨田貴史配信日:2022/11/24(和暦:霜月一日)■Spotify■︎applepodcast■googlepodcast■amazonmusic<今回のおしゃべりメモ>初の嬉しいお便り届きました♪冬の過ごし方を教...
フロシキ古本市

12/17 坂田昌子さんを囲む「カイドク会」のご案内

これまで4回、ハナヤで「フロシキ古本市」を開催してきました。その大きな趣旨は、「思い思いに持ち寄った本を、フロシキひと包み分ずつ並べる小さな古本市です。販売、交換、プレゼント、色々なやり方で、本を囲んだ交流の場になれば」ということ。この場に...
日記

14歳のための時間論

スリーリングスのslackで、本や、インタビュー記事などをよく紹介しあっています。その中で、以前紹介された理論物理学者の佐治晴夫先生のインタビュー記事がとても面白いので是非読んでみてください。“これまで”が“これから”を決めるのではなく、“...
ラジオ

MACRO to MICRO 第20回満月号「立冬 冬がはじまるよ~」

MACRO to MICRO 第20回満月号「立冬 冬がはじまるよ~」川村若菜×YO-TI×冨田貴史配信日:2022/11/8(和暦:神無月十五日)ビーバームーン 皆既月食■Spotify ■︎applepodcast ■googlepod...